お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
0463-93-6105
装飾
2023/08/09
ブログ

夏休みの宿題 自由研究について

夏休みも半分が終了しました。学校から出ている宿題が気になりだしている人も少なくないのではないでしょうか?

夏休みの宿題で塾生からよく出る質問が、

「自由研究ってなにやっていいのかわからない」です。

 

そこで夏休みの自由研究にぴったりなアイデアをいくつか紹介しますね。それぞれの研究の方法も一緒にお伝えしますよ。

 

小学生向け

1. 昆虫観察の研究:

夏は昆虫がたくさん活動している時期です。庭や公園で昆虫を観察し、どのような環境や気候が好きなのかを調べましょう。昆虫の種類や特徴、生態系についても調べると面白いですよ。観察日記をつけると、変化を追いやすくなります。

 

2. 料理の研究:

料理が好きなら、夏休みに新しい料理のレシピを試してみるのはいかがでしょう?例えば、自分で作ったアイスクリームやフルーツジュースのレシピを研究して試してみると楽しいですよ。レシピを作成したり、味の改良を試したりすることもおすすめです。

 

3. 地図の研究:

地図に興味があるなら、自分の地域や好きな場所の地図を調べてみましょう。その地域の歴史や文化、特産品なども一緒に調べると面白いですね。また、地図を自分で作成することもできます。道路や建物の配置を考えたり、地形を表現したりしてみましょう。

 

4. 植物の成長の研究:

植物の成長を観察するのも楽しいですよ。種から育てるか、既に育っている植物を選んで、水やりや日光の影響などを調べましょう。植物の生育過程を写真や図で記録すると、変化がよくわかります。

 

5. 天体観測の研究:

星や惑星に興味があるなら、天体観測をしてみるのはいかがでしょう?星座の観察や月の満ち欠け、流星の観察など、夜空にはたくさんの魅力があります。天体望遠鏡を使うこともできますが、肉眼でも楽しめますよ。

 

 

中学生向け

1. ロボットの作成:

ロボットが好きなら、夏休みに自分でロボットを作ってみるのはいかがでしょう?まずは、どのようなロボットを作りたいのかを考えましょう。それから、材料や道具を揃えます。インターネットや書籍でロボットの作り方を調べてみると、たくさんのアイデアが見つかりますよ。手順に従って組み立てて、最後にプログラミングをして動かすこともできます。

 

2. 環境問題の研究:

環境問題について調べてみるのも面白いですよ。例えば、ごみの分別やリサイクルの仕組みを調べてみましょう。また、地球温暖化や森林伐採の問題についても調べてみると良いでしょう。ニュースやインターネットで情報を集めたり、図書館で本を借りて調べたりするといいですよ。自分ならどのような環境問題に取り組みたいのかも考えてみてください。

 

3. 自然科学の実験:

科学実験が好きなら、夏休みに自分で実験してみるのはいかがでしょう?例えば、水の浄化や飛行機の原理など、自分が興味のあるテーマを選んで実験を行います。実験の方法や必要な材料を調べて、安全に実験を進めましょう。結果を記録し、考察や改善点も考えるとよいですよ。

 

それぞれの研究は、自分の興味や関心に合わせて選んでみてくださいね。楽しい夏休みの自由研究になることを願っています!